人間形成の「根っこ」となる幼稚園・保育園教育
幼稚園・保育園は、人間の「根っこ」を育てる所であると、私達は考えています。土の中にあって、地表に姿を見せない「根っこ」が、実はその植物の一生を支えるのです。子供達が人間としてしっかり生きてゆくための「根っこ」作りをご家庭と共に担っているのが幼稚園です。
昔から「苗半作」と言い習わされているように幼苗時の育成の是非は大変重要です。地下にあって見えないからこそ心して育てていかなければならないと、山形の当学園でも日々思いを新たにしています。
核家族化や女性の社会進出は山形でも増加しており人間関係が年々希薄化しているなか、幼稚園教育は山形でもますます重要となってくるでしょう。
山形市の幼稚園はほとんどが私立ですので、ぜひお子様にあった幼稚園を選んでいただきたいと考えております。
体験保育
本学園では佛教の思想を基に、
●報恩感謝●和合精進●生命尊重の
三つの徳目を教育の柱として情操を養い生活習慣を自立させる教育を心がけてまいりました。又、これ等の目標を達成する為には、幼児の感覚をみがき自らの内から湧き上る力によって自己成長出来る子供をめざし「体験保育」を行っております。
●報恩感謝●和合精進●生命尊重の
三つの徳目を教育の柱として情操を養い生活習慣を自立させる教育を心がけてまいりました。又、これ等の目標を達成する為には、幼児の感覚をみがき自らの内から湧き上る力によって自己成長出来る子供をめざし「体験保育」を行っております。
子供たちの中に「根っこ」を育てたい。
たくさんの仲間と交流する中で自分をよく見きわめ、他人をも認めていく社会性の芽を育てたい。
自然や社会と積極的にかかわることにより、体験を通して物事をよく見ようとする心や考えをめぐらす力、工夫し、創造する力、深く理解する力を育てたい。
小動物の飼育や畑作りなどを通して、やさしい心、豊かな感性を育てたい。
体育の専門講師により子供の発達に合わせてマットあそびやとび箱、縄跳び、鉄棒等々積極的に体育的活動に取り組む事により、身体の功緻性を発達させると共にやる気とやりとげる力を育てたい。
正しいたたずまいと鼓笛演奏を基調としたマーチングの指導を通して姿勢を正すと共に理解力、認識力、自主性、自律心、協調性などを育てたい。
歌や童話、絵本に親しむ心を育て、想像力を養い、言葉に対する意識を高めると共に、挨拶をはっきりというように指導しており、人の気持ちが分かり、自分の気持ち伝える喜びを知る事により、人への信頼や感謝する心の芽を育てたい。
日常生活に必要な基本的生活習慣を自立させ、めりはりのある生活をする事により物事に取り組む姿勢を育てたい。